ここから本文です。

 6月

百々茂代さんによる
「トールペイント」
を展示しています。



 5月

要約筆記通訳の会
  まつえたんぽぽによる
「要約筆記を
    知っていますか?」
を展示しています。



   4月

女鹿田久美子さんによる
「支援者と一緒に
 作りました」
を展示しています。



   3月

出雲市聴覚障害者協会
高齢ろうあ者お茶の会の
みなさんによる
「新聞ちぎり絵」
を展示しています。



   2月

NPO法人松江市聴覚障害者協会
交流会有志一同による
「心安らぐアロマ香る部屋」
「いろんな切り方で
    変化する模様」
を展示しています。



   1月

百々茂代さんによる
「懐かしい作品」
を展示しています。



   12月

全国手話通訳問題研究会
島根県支部松江・安来・隠岐地区のみなさんによる
「いざという時の防災グッズ&
         防災クイズ」
を展示しています。



   11月

佐藤直江さんに」よる
「手編み帽子 いろいろ」
を展示しています。



   10月
三団体交流会に参加された
皆さんによる
「作りました!
  ~かんべの里にて~」
を展示しています。
※三団体は下記のとおり
 ・島根県ろうあ連盟
 ・全国手話通訳問題研究会
         島根県支部
 ・島根県手話サークル
         連絡協議会
   9月

出雲市聴覚障害者協会
高齢ろうあ者お茶の会の
皆さんによる
「ペーパークラフトバンドバッグ
    &
 牛乳パックで作った鍋敷き」
を展示しています。
   8月

森吉大典さんによる
「伯耆富士」を
展示しています。
   7月

田中昭子さんによる
「つまみ細工」を
展示しています。