ここから本文です。

 情報センターでは、聴覚障がい者の自立と社会参加を支援するため、手話通訳者や要約筆記者の養成、ビデオライブラリー、生活相談、セミナー、情報提供などの事業により、聴覚障がい者のコミュニケーション支援を行っています。

 


 字幕や手話付きのビデオやDVDの貸し出し、自主制作のビデオ制作を行っています。
 利用登録していただくと、無料で借りることができます。
 詳しくは、利用案内をご覧ください。


受付女性のイラスト
専任の手話通訳者を1名設置しており、さまざまな相談や通訳依頼に対応しています。

行政窓口に手話通訳を設置している市町は、表のとおりです。

  設置課名等  TEL  FAX
 松江市障がい者福祉課   0852-55-5033  0852-55-5309
 出雲市福祉推進課  0853-21-6959  0853-21-6598
 雲南市、奥出雲町、飯南町・・・雲南広域福祉会が受託実施
   雲南広域福祉会  0854-45-0020  0854-45-2895
 大田市地域福祉課  0854-83-8142  0854-82-9730
 浜田市地域福祉課・・・浜田市社会福祉協議会が受託  
 浜田市社会福祉協議会  0855-22-0094  0855-22-6930
 益田市、吉賀町、津和野町 ・・・あゆみの里が受託実施
      益田市障がい者福祉課  0856-31-0251  0856-31-8120
 益田市障害者福祉センターあゆみの里  0856-31-5100  0856-31-5102



 情報センターには、ろうあ者相談員が1名常勤しています。生活の中で困っていること、悩みごとがあれば、1人で抱えずに、ぜひご相談ください。


 聴覚障がい者からの意思伝達が困難な場合に、情報センターがFAX等で連絡を受け、必要な相手方との意思疎通を図るためのサービスです。




創作意欲の助長と創作環境の整備により文化活動の振興を図ることを目的に開催しています。

ミニ個展作品集



 手話通訳者・要約筆記者の養成、知識、技術向上のための研修会を開催しています。
写真:要約筆記奉仕員ステップアップ研修会の様子写真:手話通訳者養成講習会の様子


 対象の団体等の依頼を受け、手話通訳者や要約筆記者の派遣斡旋調整を行います。詳しくはこちらをご覧ください。




 聴覚障がい者のコミュニケーションを円滑にするための機器、要約筆記に使用する機器などの貸し出しを行っています。
 利用登録していただくと無料で貸し出すことができます。

 詳しくは利用案内をご覧ください。

 
 日常生活に役立つ用具の紹介