本文へスキップ
HOME お知らせ NEW!
イメージ写真1
こんにちは!全国手話通訳問題研究会島根県支部です。
トップページ 最終更新日 2011年 1月19日
全通研って何?

手話習得を希望する方、手話通訳に関わる方、ろう者に関わる様々な方が個人加盟している全国組織の団体です。全国に一万人以上の会員がおり、各県に支部が結成されています。「なんだか難しそう」って思ったあなたに私達のことをもっと知って欲しいな。

◎島根県支部は、1988年4月に全国で41番目の支部として結成されました。 結成当時の会員数は30名程でしたが、次第に「仲間」が増えて、平成19年度末で「正会員」は131名になりました。島根県支部では、健聴者(聞こえる者)だけでなく、「賛助会員」としてろう者の方にも参加いただいています。

 
◎他県と比べると会員数はまだまだ少なく一緒に取り組む「仲間」を県下に増やしていくことが大きな課題です。また、会員の「学習の場」を身近な地域に確保することや迅速な「情報提供」の確保などが求められています。ろうあの方々が身近な地域社会において「安心して暮らせる社会」の実現を目指して、全国の仲間と引き続き取り組むこととしています。ご協力ください。


◎島根県支部は、平成19年度に20周年を迎えました。「記念すべき一年」として小出新一氏(全通研本部副運営委員長)による「記念講演会」の実施、「20周年記念誌の発行」や「京都方面視察バスツアー」として京都府綾部市の「いこいの村」や京都嵯峨野の「手話研修センター」の視察そして「全通研本部事務所訪問」など、秋の京都を満喫することができました。全通研がより身近なものに感じられたことでしょう。参加の皆さん、ご苦労様でした。

何してるの?

手話のこと、聞こえない方々に関わる様々なことを学んだり、聞こえない方々と共に活動をしています。研修会として、全国集会や討論集会のほか、全通研学校を全国数箇所で開催しています。
 また、定期的に機関誌等を発行し、様々な情報発信をしています。支部でも「機関紙」を作成し、会員への情報提供に努めています

会員の特典は? 手話や聴覚障害者に関する様々な「情報」の提供が受けられます。会員限定の研修会などもあります。
 参加費は、無料(原則:一部有料)になります。本部機関誌(年4回)や会報(年4回程度)を、そして、支部機関紙(年6回)や事務局だよりなどの情報提供が受けられます。
会費はいくら? 年会費は 一人9000円 です。
会員には、支部が企画する研修会等の案内や研究誌、機関紙など、また、全国各地の動きや研修会等の開催など様々な形での「情報提供」をしています。
 会員になってそれぞれのスタイルで活動に参加いただければかまいません。「会費」を払うことで支部活動を支えることになります。
 なお、賛助会員(ろうあ者のみ)の会費は7,000円で会員同様の情報提供をしています。家族会員もありますよ。
あなたも私と! 手話に関心を持ったら、聞こえない方々のことを少しでも知ったら、その時から誰でも入会できます。会員は、主婦や会社員など様々な方がいます。
 手話を学び始めた人も手話通訳を仕事にしている 人もみんなが「仲間」なんです。「全通研」についての質問やお問い合わせは、遠慮なく、下記事務局担当までお知らせください。
島根県ろうあ連盟
全国手話通訳問題研究会
島根県聴覚障害者情報センター