あいネット島根 第87号 平成28年7月吉日発行 1.全国聴覚障害者情報提供施設協議会総会及び大会 去る6月23日、24日の両日、大阪市において開催された標記の総会、並びに大会に 所長の内部が初めて出席しました。 議事の中で情報提供施設の設置状況についての報告があり、2016年度中に北海道、 秋田県、広島県に新たに設置される予定になっていて、47の全都道府県設置まであと 一歩のところまできているとのことでした。 講演会では弁護士の松本晶行氏から、関西電力二見事件における障がい者の解雇事例を 取り上げながら、障害者差別解消法の基本理念に関する講義をしていただきました。 また、シンポジウムにおいては、情報提供施設が法的に位置づけられてから25年を経 過しようとしており、運営費や人員配置について実態に即した見直し(改善)が必要で はないかとの議論がありました。 翌日は五つのブロックに分かれて(島根は中国・四国ブロックに所属)意見交換が行わ れ、その後の閉会行事において次年度の開催地である茨城県の代表の方の紹介と挨拶が ありました。 今年度の開催地担当となられた大阪聴力障害者協会の皆さんをはじめ関係者の方々のご 尽力により、大変有意義な二日間を過ごさせていただきました。 2.第64回全国ろうあ者大会in徳島 「第64回 全国ろうあ者大会in徳島」に参加しました。 うだつの町並みを観光した後、徳島市に行きました。 水の都徳島市、川が市内に138も流れているとのことでしたが、そのためか少し涼しさ を感じました。 分科会は、情報アクセス・コミュニケーションに参加しました。そこで扇子、トランプ が右利き用と初めて知りました。左利きの私は、「扇子って開きにくいな〜、うちわの 方が使いやすいな。」トランプの時も1枚ずつ手に持って並び替えが必要でした。それ が普通だと思っていました。毎日のふとしたことに不便があるのだということが分かり、 とても興味深く聞くことが出来ました。 また、徳島のICT(情報通信技術)を利用した災害時の取り組みも発表されました。 大会当日は、式典、アトラクションを満喫し、眉山へ行きました。あいにくの雨でした が落ち着いたしっとりした徳島市を観光できました。来年は福岡です。美味しい食べ物 は何かな〜?今から楽しみです。 --1/4-- 3.おもなできごと (1)手話通訳者養成講習会 平成27年度から2年間、手話通訳者養成講習会を開催しています。手話通訳T(ホップ) が終わり、現在は手話通訳U(ステップ)を学んでいます。通訳場面の事例検討を行っ たり、医療や就職面接の場面通訳をしたりと、内容の濃い学習を重ねています。 7月からは実践課程に入りますが、手話通訳者養成講習会も終盤になり、修了後には、 手話通訳者全国統一試験が待っています。熱心に学ばれている皆さんを、皆応援しています。 (2)手話通訳者全国統一試験のための事前学習会 12月に実施される手話通訳者全国統一試験を目指す人たちの事前学習会(試験対策講座) を5月29日(日)から開催しています。 今年度も6回開催します。手話の要約、場面通訳、筆記試験とそれぞれ細かく学習できます。 ぜひ、たくさんの皆さんにご参加いただき、試験に合格されますよう応援しております。 (3)手話通訳者ステップアップ研修会 5月22日(日)手話通訳者ステップアップ研修会を大田市で開催しました。テーマは「ろ うあ運動」です。 手話通訳者の更新条件が示されたこともあって26名もの参加があり、皆さんの意識の変化 をうれしく思っております。 手話言語法制定に向けた動きの確認、新聞の内容を要約して手話で伝える学習、読み取り ・聞き取りの通訳練習と、通訳者としてさらなるステップアップを目指して集団で学習に 励みました。 (4)手話奉仕員等研修会 「コミュニケーション力を高めよう」というテーマで、6月19日(日)サンワーク木次で 行いました。 今回は、ご協力いただいたろうの方を含め80名近くの参加があり、とてもすばらしいこと だと思います。 午前中は、DVDの手話表現をグループで相談しながら細かく見ていき、ろう者の豊かな表 現を学びました。また、午後はろうの方との会話を通して、コミュニケーションの取り方 を楽しく学びました。 (5)難聴者・中途失聴者のための手話教室 5月12日(木)、6月16日(木)に難聴者・中途失聴者のための手話教室を開催し、 昨年参加された受講者は手話を覚えておられて会話ができて良かったと思いました。 動物、果物、野菜、難聴者が使う機材の手話表現を指導した後、受講者と一緒に手話表現 をしました。 (6)要約筆記者養成講習会 平成27年度から2年間で開催しています。終盤に入り、10月の修了までもう少しとなりま した。手書きコース、パソコンコースともチームワークの実習を終え、現在はノートテイ クの方法を学んでいます。 来年2月の統一試験に向けて、皆でサポートしていきたいと思いますし、受講者の皆さん もコツコツと努力を重ねていただきたいと思います。 --2/4-- (7)パソコン研修 この講習を受けてみたいと希望されるみなさんの要望を取り入れながら、受講生と講師の 1対1で学習できる講習です。 4月より多くの問い合せと申し込みをいただき、今年度の予定数に到達したため、残りの 受入れ枠がわずかですが、希望される方がおられましたら、最大限、ご要望に応じたいと 思いますので、是非!ご相談をお待ちしています。 3.情報センターの職員紹介と主な業務内容 所長 内部康博 ●施設の運営・統括 ●会計責任者 ●リスクマネジメント(問題解決責任者) ●事業計画・実績報告 業務主任 三好央 ●会計・経理 ●パソコン研修 ●ビデオ制作 ●苦情受付担当 主任主事 安達まりえ ●要約筆記者養成 ●機関紙 ●ホームページ、ブログ、メールマガジン ●字幕ボランティアに関すること(体制検討) 手話通訳員 宮内真理子 ●設置手話通訳者 ●手話通訳者養成 ●手話の啓発に関すること 事務員 今岡すみ江 ●通訳者の派遣コーディネート ●文書取扱担当 相談員 仁宮明美 ●相談事業 ●ビデオライブラリー ●情報機器の出納 ●交流会、セミナー、作品展示 ●難聴者・中途失聴者のための手話教室 4.ライブラリーだより〜新入荷おすすめDVD 記録・報道 ろうを生きる難聴を生きる・・・松江(1)浜田(2) 未来へのおくりもの・・・松江 聴覚障害者のみなさんへ・・・浜田 ハートネットTV ぼくたちのサイン・・・浜田 JNNルポルタージュ 盲ろう者に生まれて… ・・・浜田 五目ごはん・・・浜田 目撃者f・・・浜田 教育・教材 きずな町物語・・・松江 でんじろう先生のはぴハネ!・・・浜田 連続ドラマ オレンジデイズ・・・松江(4) 映画 仮面ライダー鎧武・・・松江 四つの終止符・・・松江 隠し砦の三悪人・・・浜田 ONE PIECE 3D 麦わらチェイス・・・浜田 アニメ それいけ!アンパンマン・・・浜田 ちびまる子ちゃん・・・浜田 妖怪ウォッチ・・・浜田(2) 名探偵コナン・・・浜田(2) ※( )内の数はDVDの本数です。 --3/4-- 5.行事予定 ※他団体主催 7月 1日情報センター運営会議(松江) 12日手話通訳者養成講習会(大田) 9日〜10日※中国地区合同手話研修会(松江) 10日要約筆記者養成講習会(松江) 14日難聴者・中途失聴者のための手話教室(松江) 16日手話通訳者養成講習会(大田) 17日手話指導者研修会(大田) 24日要約筆記者養成講習会(松江) 30日手話通訳者養成講習会(大田) 31日手話通訳者全国統一試験のための事前学習会(松江) 8月 6日手話通訳者養成講習会(大田)、※手話通訳士養成講座(出雲) 7日要約筆記者養成講習会(松江)、手話通訳者養成講師団会議(出雲) 11日※手話言語条例学習会(松江) 21日要約筆記者養成講習会(松江) 25日難聴者・中途失聴者のための手話教室(出雲) 27日手話通訳者ステップアップ研修会(大田) 28日手話通訳者全国統一試験のための事前学習会(松江)、第1回利用者交流会(松江) 9月 3日聴覚障がい者のためのセミナー、IT特別講座(松江)、手話通訳者養成講習会(大田) 4日※要約筆記者養成講習会(松江) 10日要約筆記スキルアップ学習会(大田) 11日手話通訳者全国統一試験のための事前学習会(大田)、※手話通訳士養成講座(出雲) 17日手話通訳者養成講習会(大田) 18日手話奉仕員等研修会(江津) 24日手話通訳者養成講習会(大田) 25日要約筆記者養成講習会(松江) 29日難聴者・中途失聴者のための手話教室(松江) 6.ミニ個展 4月和のタペストリー 百々茂代さん(松江市)(写真) 5月写真 大野泰子さん(西ノ島町)(写真) 6月テーブルクロス・バッグ 増田豊子さん(松江市)(写真) 7.お知らせ 第1回利用者交流会 8月28日(日)10時〜12時 聴覚障がい者のためのセミナー 9月3日(土)10時〜12時 IT特別講座 9月3日(土)13時30分」^15時30分 8.QRコード 携帯用ブログQRコード(画像) パソコン用ホームページQRコード(画像) 携帯用ホームページQRコード(画像) 携帯電話のカメラやスマートフォンのアプリで読み込んで見てくださいね。ブログは スマホ版もありますよ。 9.かずかず(4月1日〜6月23日現在) 手話通訳派遣コーディネート 26件 要約筆記派遣コーディネート 16件 盲ろう者通訳・介助員派遣コーディネート 16件 リレーサービス 53件 来館者数 606人 --4/4--